2025年05月24日

メディアに出まくり石破逃道?

【報ステ全文】
石破総理に聞く“コメ価格”どう下げる?
国民の生活苦へ処方箋は?
5/24(土) テレビ朝日系(ANN)

価格が高騰するコメをめぐって、
小泉農水大臣が、政府が放出し
た備蓄米について「店頭で2000円
で提供できるような形で売り渡し
をさせていただく」と述べました。

メディアに出まくり石破逃道?

【画像】石破総理に聞く
“コメ価格”どう下げる?
国民の生活苦へ処方箋は?

■小泉大臣「2000円で店頭に」
小泉農林水産大臣が23日、東京都
内のスーパーを視察しました。

小泉農林水産大臣
「こんなに棚が空いているのです
か。いまは、備蓄米は」

岩崎社長
「いまは、ないですね」

直面するコメの問題に、23日、
打ち出したのは、具体的な数値
目標です。

小泉進次郎農林水産大臣
「6月上旬には、2000円台の備蓄
米が店頭に並ぶように、いま、
進めています」

“随意契約”を取り入れて、来月
には、5キロ2000円台で、コメを
買えるようにすると表明しました。

その秘策となるのでしょうか。
楽天・三木谷会長と面会しました。

小泉進次郎農林水産大臣
「今までの形だけではなくて、
ネット販売も含めて、さまざまな
流通の形を、模索していかないと」

備蓄米を、ネットで直接、買える
ようにして、コストを削る考えで
すが、公平性への疑問もあるなか、
うまくいくのでしょうか。

小泉大臣が精米店を訪れると、
「コメ安くしたら、農家はコメ
作りませんよ」「コメ2000円に
なって、またコメ不足になるん
ですか。農家のことも考えてく
ださい」などと声をかけられま
した。

農家も疲弊しています。

黒澤ファーム 黒澤信彦社長
「コメを作るというのは、非常
にお金もかかるし、借金背負い
ながらやっている人が、ほとん
どだと思いますけど、持続可能
な農業を実践しようと思えば、
それなりの米価がなかったら、
やっていくことはすごく難しい
のではないか。総理は『コメの
値段を下げる』と。コメの生産
者からすれば、がっかり」

小泉大臣は23日午後9時半ごろ、
こう述べました。

小泉進次郎農林水産大臣
「店頭で2000円、提供できる形
で売り渡しする予定」

■「コメ買ったことない」大臣辞任
政権の最重要課題の1つと言って
いいコメの問題。石破茂総理に聞
きます。

大越健介キャスター
「非常に物価が高い。とりわけ
主食であるコメの価格高騰は堪え
るという声が聞こえてきます。そ
うした中で、農林水産行政に携わ
る江藤農水大臣が辞任。任命権者
としての責任をお聞かせください」

石破茂総理
「選んだのは私ですから。『私は
コメ買ったことがない』『家に売
るほどあるんだ』と言われるとね。
それがどういう意図に基づくもの
だったのかと。撤回をされたんだ
けど、それは本当にコメが高いと
思っていらっしゃる消費者の気持
ちをものすごく逆なでしたと思い
ますね。『色んな方が米を持って
きて下さる。それに色んなものが
混じっててね』みたいな。これも
一生懸命作った生産者の方の気持
ちを逆なでしたところがあってね。
そこはもう本当に最初から撤回を
して、おわびをして頂きたかった
なと思いますね」

~ 以下省略 ~




石破くん

いまさらなによ

報道ステなんかに出て

まるで他人事の

ようにお米やお金

のこと語っている

んじゃないよ

政治家なんでしょう

格下の大臣を押しのけて

ご本人が重大視

しなければならなかった

のに進次郎に嫉妬

でもするように

報道番組のはしごですか

へたれもごもご首相は

その物言いだけで支持率

爆下げ

石破の顔が

有権者の興味を

そぐことになる

政治的ものごと

への失墜をまねく

傷をこれ以上

深くしてほしくない

あなた自身

つなぎの総理なんだから

本道ではなく

脇道や枝道です

それをわきまえないで

主流の唯一無二

のような顔しないほうがよい

傷口は浅い方がよい

にきまっている

いまのままでは

致命傷ですぞ

コメは農家の手を

離れたあとに流通経路の

過程で高騰してるんだよ。

だから今の仕組みでは

コメが2倍に高騰しても

農家の収入には大して

反映されない。

一年で収入が倍になった

コメ農家なんて聞いた

ことがない。

番組みてたけど

ホント見事なまでの石破構文。

丁寧に答えているようで

のらりくらりと核心に触れず、

はぐらかし続け

ツッコミどころ満載なんだけど

大越氏は何故もっと核心を

つかないのかね?

NHK時代の方がまだ

マシだったかな。

ただ大連立の話の時は

あからさまに大越氏を

睨みつけてかなりムッと

してたけど。

結局見るだけ無駄だった。

石破さん。

何も決められない

決めてない石破さん。

財政は、ギリシャほど悪い

などとんでもない発言

する石破さん。

都合の悪い減税、

夫婦別姓、政治改革は

慎重に議論と先送り。

菅→岸田→石破と口だけだね。

石破政権どころか

自民党にがっかりです!

こいつは、動けるのに

動いてないだけだろ?

今になって米とか?

前から言ってんだろ!

石破首相、米価下落に「補填あっていい」 
連立枠組み拡大の条件は外交、安保などの一致
5/24(土) 産経新聞

メディアに出まくり石破逃道?

首相官邸に入る石破茂首相
=23日午前

石破茂首相は23日、テレビ朝日番組
で、コメの価格引き下げで影響を受
ける生産者の保護について、「農家
に国民全体の負担によって補塡(ほ
てん)をしていくことは政策として
あっていいのではないか」と述べた。
直近の価格下落への対策には、「財
源が必要になるのかもしれない」と
も言及した。

また、首相は今後の連立政権の枠組
みに関して、「自民党と公明党で連
立政権をやってきて四半世紀。これ
が崩れることがあってはならない」
と強調。その上で、「仮に連立に新
たに入ってもらうことになるなら、
外交や安全保障、教育政策や農政な
どで一致しなければならない」と述
べた。




米農家に補填ねえ。

お米と言いなさいよ

頭が高い

米農家なんて言うな

海の向こうに

補填する気か

トランプに必要以上に

びびる石破さん

石破茂首相が

「米価下落の農家には

国民負担で補填」と言ったのは、

単なる温情じゃなく、

選挙区へのアピールって

側面が強い。

自民と公明って、

安全保障で一致しているの?

憲法改正でも一致していない

ようですけど。

テレビ観てたけど

何がしたいのかさっぱり

理解できない。

言い方がくどい、

議論して決めようとか

総理大臣にあるまじき

じゃない。即時総辞職して

誰でも良いが

石破以外がよい

総理の話は的確でなく、

不確実性満載

何方にも取れそうな

狡い話し方しかしない

竹を割ったような

さっぱりした

人物になりなさい

いまからでは遅いか

山家育ちの

傘張り

無能人浪人

棚からぼたもち総裁

なんだからな

昼行灯め

何も決められない

無能な石破

さようなら

腹も切ることできず
















Posted by びーがたらよーん at 06:07│Comments(1)
この記事へのコメント
【石破首相、米価下落に「補填あっていい」 連立枠組み拡大の条件は外交、安保などの一致  5/24(土) 産経新聞】



小泉進次郎農水相は就任挨拶で【組織に忖度しない米価】を決意し、名指しはないが明確にコメ集荷独占のJA農協連を"敵視"する覚悟を宣明。

余計な利ザヤを貪る第二第三中間卸売業を通さず、"楽天"のネット通販を新流通ルートに、楽天は消費向けに小型精米機も同時販売とのこと。



小泉進次郎農水相はしょっぱなから農政改革を独力で開始を、それも真の敵は自民党農協族としてボスの森山幹事長に改革案を先に呑ませた。

これから先は膨大な抵抗勢力の反抗を小泉農水相が如何に返り討ちにするか未知数だが、彼が執る米価低減化戦略は【国民を味方にする】事に。



そう言う岐路(=自民党が戦後初の空中分解)が切迫渦中に石破総理が【米価下落に「補填あっていい」】と、農協族とJAに一転して甘い言葉を。

いったい、石破総理は誰と戦う心算でいるのだろうか。その発言は、明らかに小泉農水相が駆け上がるはしご外しと何ら変わらない。



自民党は野党と違って、党内は保守派・中道・左派が入り混じった"カオス"の世界、侃々諤々で割れそうな時も一致団結したら最強の党だ。

【石破総理「補填あっていい」】 ・・・ 出来もしない食糧自給の"錦"の元で散々莫大な税金を農政に注いだ、更に高いコメを買えと言う自民党!



石破総理は戦後の減反政策を完全遺棄し、農業は自由競争資本主義社会の原則に回帰すべき。なぜ、我が国は農業が国民を貪る全体主義を?

社会改革なら若い世代に任せよ、自由競争資本主義で作付けも収穫法も販売法も彼等若者が改革を興す、必ず新たな雇用の場を提供してくれる。
Posted by 坂田 at 2025年05月24日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。