2020年05月24日

緊急事態解除、慎重に試行錯誤

政府「緊急事態」25日解除へ最終調整 
西村担当相「いい傾向」
5/23(土) 産経新聞

緊急事態解除、慎重に試行錯誤

西村康稔経済再生担当相・
社会保障改革担当相

政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令を
継続している北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川の
5都道県の緊急事態宣言を25日に全面解除する方向
で最終調整に入った。専門家の意見を開き、新規感染
者数の推移や医療提供体制を分析した上で安倍晋三
首相が総合的に判断する。

緊急宣言解除15日間で感染者数元通りに…

緊急事態解除、慎重に試行錯誤

政府は宣言解除の目安を「直近1週間の新規感染者
数の累計が人口10万人当たり0.5人程度以下」
としている。解除のカギを握る東京都の23日の
新規感染者数は宣言以降最少の2人で基準を下回っ
た。ただ、5都道県で24日までに大規模な集団感
染や感染経路不明な事例が多数確認されれば、25日
の全面解除を見送る可能性もある。

西村康稔経済再生担当相は23日の記者会見で、5都
道県の状況について「新規感染者の数や不明経路の
割合も、いい傾向が続いている」と述べた。

政府は4月7日に初めて宣言を7都府県で発令した。
16日に対象地域を全国に拡大し、5月4日に31日
まで延長。14日に新規感染者数が大幅に減少した
39県、21日に近畿3府県で解除した。首相は、残る
5都道県も感染状況次第で期限の31日から前倒しし
て解除する方針を示している。



一ヶ月以上銭湯に行ってない

来週すぐに解除してくれるといいんだが

ここは政治家にまかせるしかありませんね

首都圏はいい傾向かと思います

これは事実だろ

政府の手柄ではなく、

国民が我慢した結果だと

思いますよ

解除に慎重になる人が多いのは

よいことだよ

これが米国あたりだと

解除賛成者がはやく封鎖を解けと

大勢の

デモ隊まで押しかける

本当に、解除して大丈夫なのでしょうか?

経済の事を考えれば、解除が

必要かと思います

が、感染拡大防止の事を考えると、

解除はもう少し延長した方が

良いと思いました。

もっともな、

まともな意見だ

神奈川県在住だけど、

黒岩知事が今朝のテレビインタビューで

「神奈川県がこういう数字でも、

25日解除を望んでる」と

発言していた。

院内感染がメインなので、

感染経路は追えるから、

問題ないらしい。

個人的には、見切り発車しないで、

月末まで様子を見た方が良いと

は思うのだが、

もう政府としてはほぼ

確定なのだろう。

もう25日解除という

前提で検査結果数も

調整されてる気がする。

政治家が決断せねば

誰がいつどうやってやる

解除後の再緊急事態宣言が

ある可能性も

あり得ることをお忘れなく。

いや試行錯誤でいくしかない

出たり入ったりを繰り返す

敵の正体がまったくわからない

武漢ウイルスの不気味さだけが

人々の上に不安をあおる

新しい生活様式

これをみんなが意識するように



神奈川は、ダメでしょう。

もう置いてけぼりだ

黒岩観念しろ

江ノ島のサーファーが

許さない、自粛するのをだ。

ウイルスなんかこわくない

これからは共存する道しかのこされて

いません。インフルエンザと思えば

なんとかなるわ

米海軍、太平洋で新型レーザー兵器の実験成功 
無人機を破壊
5/23(土) CNN.co.jp

緊急事態解除、慎重に試行錯誤

米海軍が新型レーザー兵器の実験に成功したと発表 

香港(CNN) 米海軍太平洋艦隊は22日、飛行
中の航空機も破壊出来る高エネルギー性能の新たな
レーザー兵器の実験を艦船が実施し、成功したとの
声明を発表した。

この兵器システムの初めての実験とする画像や映像
も公開。ドック型水陸両用輸送船「ポートランド」の
甲板上にある兵器で空中の小型無人飛行機(ドローン)
を無力化する様子などが収められた。無人機が燃えて
いるような映像もあった。

実験した詳しい海域には触れなかったが、太平洋上
で今月16日に実施したことは明らかにした。

この兵器の性能は明かしていない。ただ、英シンク
タンク「国際戦略研究所」は2018年の報告書で、
出力は150キロワットとしていた。

ポートランドの艦長は声明で、海上での無人機や小型
航空機に対する実験により「我々は潜在的な脅威に対
抗し得るこの兵器の貴重な情報を得られるだろう」と
説明。新たな先端的な能力を踏まえ、米海軍のための
海上戦闘の再定義を図るとも述べた。

米海軍は、レーザー兵器は無人機や小型武装艦艇に
対する防御で効果的で有り得るとも指摘した。

CNNは2017年、中東のペルシャ湾上で米海軍
水陸両用輸送船「ポンス」に乗船し、30キロワット
の出力を持つレーザー兵器の実射訓練を取材したこと
がある。レーザー兵器担当将校は当時、レーザー兵器
の仕組みについて「大量の光量子を接近してくる物体
に浴びせる」と説明。「風の影響や相手との間の距離
を含め懸念する材料はない。光の速さで標的に対応出
来る」と続けていた。



いよいよか

ドロン千機や二千

すぐに打ち落とす

いや、中国軍のステルスだって

落とせる。

とりあえず、尖閣に一号機を

配備しよう

事実なら戦争の形態が

変わる可能性がある。

自衛隊にも装備するべきだね、

典型的な防衛兵器

レーダー波を照射する

コリアンに対しては容赦なく

すぐに反撃するだけ

トリガーを引け

もっと高出力になれば、

戦闘形態も変わってくるだろう。

ミサイルも落とせるようになれば、

超音速も怖くない。

日本も頑張って開発しなければ

敵の脅威は防げません。

中国が我が物顔で世界の支配者と

なるべく駆け巡っています

必ず3次戦が必ず起こると確信してます

案外近いかもしれない

ミサイル迎撃可能な段階まで進めば

北のそれもこわくない

究極の防衛装備です

議論は尽きません

議論ばかりしてないで

はやく実用化するに

かぎる。

中国の巨大防衛費を

無力化しよう

レーザーならば発射回数は

無限だと考えられる

砲弾やミサイルより効率的だ。

日本はレールガンの開発研究を

しているようだが、それがいつ

抑止力となるかがかぎだ。

富士演習ではやく内外に

目にものをみせるべきだが

もはや妄想でもゆめでもない

ということを。

これすごいな。光の速さで標的を破壊できるから、

ロシア製超音速ミサイルの意味も無くなるね

アインシュタインは断言した

この世でいちばん早いのは光だと、

こだまではない。

レーザー兵器は敵国まで届かないが、

国防としては

侵入してくる戦闘機や

ミサイルの迎撃には有効だ

自衛隊にはまさにぴったり

九条廃棄か、レーザー開発成功か

どっちが先かみてみよう









Posted by びーがたらよーん at 04:08│Comments(1)
この記事へのコメント
『米海軍、太平洋で新型レーザー兵器実験成功無人機破壊』

朝日新聞と業務提携のCNN報道だから、なんだか意味深だ。

米太平洋艦隊は、空軍・海軍・陸軍・海兵隊の4軍を持つ在日米軍の傘下でも在る。だから、習近平国家主席が邪推する。

アメリカは世界を6つの地域に区分して、各々に地域管轄軍として海外米軍基地を置く。世界を管理するネットワーク軍だ。

その中のインド・太平洋軍(管轄が太平洋・東アジア・インド、本拠地ハワイ)に、在日米海軍太平洋艦隊司令部(横須賀第七艦隊)と言う地球最強の原子力空母打撃群艦隊が在る。

この第七艦隊だけで、アジア全員を相手に戦い制圧することが出来る。世界有数の抑止力を持つ自衛隊以外の抑止力だ。

(㊟在日米軍は、昨年、本部ハワイのインド・太平洋軍から有事に際して作戦指揮権を付与された、関東区横田基地が本部になった。つまり、世界の地域軍がもう一つ増えて『日本軍』が創設された様なものだ。とても驚くべきことだが、朝日新聞が報道していない。安全保障体制護持に於いて完全に担保された)

なお、在日米軍の陣容は4軍合わせて50000人(海軍38% 海兵隊32% 空軍26% 他に国防総省軍属と家族と日本人労働者を合わせて73000人)で、大平洋戦に特化している。

その中に在日陸軍も神奈川県/キャンプ座間に2000人居る。

一昨日、普天間基地中型ローター部隊所属MV-22オスプレイ1機が、読谷村トリイステーション基地内に緊急着陸したと琉球新報が報道した。今、MVー22と輸送ヘリが集団訓練中だ。

実は、読谷村トリイステーション基地が米陸軍が世界の6つの米軍海外基地の中で、唯一日本に配備した陸軍特殊部隊グリーンベレーで、看板を『第10地域支援群』と名乗っている。

グリーンベレーは敵地工作専門特殊部隊だが、それ以上の情報が開示されていない。正に、アンタッチャブルの部隊だ。工作だから、偽札ばら撒きも敵地混乱乱戦術に在る訳さ。

但し、年1回のトリイステーション祭りで基地内に入ることが出来る(要、写真付き身分証明書・望遠レンズカメラ撮影禁止)。

なお、トランプ大統領が就任後に『韓国人且つ在日韓国人の在日米軍基地入場を禁止処分』にしてる。スパイが混入していた。

もしも、東シナ海尖閣諸島で習近平国家主席が2017年に国是に掲げた侵奪にやって来たら、自衛隊4軍(日本版海兵隊の水陸機動団は海兵隊として独立する)と言う世界トップレベルの抑止力が侵奪阻止に掛る。先陣が水陸機動団特殊部隊だ。

それでも自衛隊側が不利だと在日米軍が判断したら、最後に嘉手納空軍が自衛隊を支援する。これが、在日米軍が尖閣諸島嶼戦をシュミレーションした戦略(中國軍に勝つこと)だ。

然し、初めから自衛隊4軍と、海兵隊と第七艦隊と在日4軍全ての作戦機187機(そのうち戦闘機が152機)と4軍の特殊部隊が、尖閣諸島海域に一斉に殺到したらどうなるのか。

佐世保の空母型揚陸艦アメリカは世界最強ステルス垂直離着陸機F35B型(海兵隊仕様)を1個隊12機を搭載して向かう。これだけで、その抑止力は原子力空母レーガンを上回る。

そして、領海内で日米の海上艦艇の安全航行を担保する(且つ敵艦を制圧する)海上自衛隊の『通常動力型で世界最強の潜水艦群、世界最強の対潜哨戒爆撃機P1群』の監視の眼から、アメリカ原子力潜水艦も逃げ通すことが出来ない鉄壁の日本。

そんな日米連合軍に、どの国も火星人も勝つことが不可能だ。

そして、今回の報道『米海軍、太平洋で新型レーザー兵器実験成功無人機破壊』の件、米軍の抑止力核心機密情報をわざわざCNNに報道させたトランプ大統領の意図は中國を脅すこと。

(㊟レーザー兵器も、長距離射程レールガン速射砲も、次世代ミサイル3種類も先進国が開発にしのぎを削っている。自衛隊も同じで在り、その内一つの次世代型ミサイルを7年以内に南西諸島に世界初の実戦配備(たぶん、陸上自衛隊が執る世界最強の地上発射型法で在り、この運用を世界で唯一自衛隊だけが保有する順天頂衛星システムで着弾誤差数センチ~数十センチで当てる)をすると昨年公表した。これで、今の巡航ミサイルと高高度迎撃システム・サードが過去の物になる。また、夢の原子力軍用機開発はアメリカが先行している)

トランプ大統領が今週、一帯一路と第三次列島線で膨張主義を加速して来た中國に対し、米軍に核兵器の整備拡充を命じた。

そもそも、トランプ大統領が2017年1月に世界に公表した『西太平洋~南シナ海~インド洋の航行の自由作戦』の『作戦』の言葉は、アメリカの軍事用語で在り戦いを辞さずの決意だ。

一方で、共同通信『英、5Gに中国製品使わず 限定活用を撤回、米に配慮か』の報道が在る。

トランプ大統領が中國対峙(=むしろ、習近平政権叩き潰しに近い)に、経済圧力を賦課して来た。P&Eバトル作戦だ。

今週、アメリカ政府が米国製造機械で造った海外生産のICを輸入禁止すると発表した。

これって、韓国最大の財閥サムスンのICも入っているだろう、文在寅大統領は大丈夫なのか。

日本ならご心配なく、日本の技術と製品がなければ5G用のICを世界が製造出来ないのだ。

すなわち、5Gの流行がもたらす国際連携生産体制サプライチェーンに於いて、利益配分の多くを日本とアメリカがちゃっかり受け取る構図(酷い例えで申し訳ないが、まさに“21世紀版植民地政策”だ)が在る訳さ。

なお、サプライチェーン実態を見るときは、文在寅大統領の様に金額と量を自慢するのだけではなくて、誰が一番儲けているのかの比率を分析することに在る。やっぱり米国がぼろ儲けだ。

世界最大のIT企業ファーウェイなど、中國IT御三家が目指す5Gの世界基準を中國式5Gで世界を統一することが、中國が国是とした『中國製造2025』とする高付加価値製品を輸出の柱に転換させる願望が基に在る。習近平氏がいま試されている。

この様にして、アメリカ政府が抑止力と経済力の両方を使って、世界市場から中國を締め出しに掛かって来たことに注目だ。

その効果がイギリスの『5Gに中国製品使わず』で在り、EUを離脱で誰よりも島国根性持主の英国ジョンブルの生存法だった。

(㊟島国根性だから、必ず良いとこ取りの居候生活を執る。旨味が薄れたらEU離脱の様に花から花へと逝ってしまう訳さ)

5Gの世界覇権を目指すアメリカが、2019年3月在欧州軍(管轄が欧州大陸とロシア大陸)陸軍司令官が、ドイツ軍司令官に『中國製通信機器を使い続けるなら、米軍はドイツ軍に電話をしない』との通告が報道された。中國製通信機器の特徴は、通話でも自動的に北京宮殿に転送される仕組みが在る。

(㊟ドイツが余りにも貿易量を中國経済に依存して来た病理が在るからこそ、トランプ大統領が2017年からドイツ・メルケル首相を罵って来た理由が在る。そのためか、その後、メルケル首相が公の場でよろめいたり座込んでしまう症状が出て来た)

とにかく、トランプ大統領と習近平国家主席のガチ対決構図になった。安倍総理は曖昧な姿勢を執らずに、この際はっきりと日の丸の旗を掲げる場所を表明することが要求される。

敬虔で保守的な伝統のキリスト教徒に曖昧さなどない、在るのは是と非だけで在り、中國人よりも視野が狭いのだ。


なお、この機に於いて突如としてロシアが『共同経済活動でロシアが譲歩案 北方領土「管轄権問題」棚上げ 共同通信』との報道が在り。プーチン大統領、いったいどうしたと言うのだろうか。

『日ロ両政府協議の北方領土共同経済活動の法的枠組みを、ロシア側が北方領土で日ロどちらの法律を適用するかと「管轄権問題」の棚上げを提案していた』とのこと。

日本政府にとって、北方領土を開発する日本企業の法的な安全保障がなければ直接投資が出来ない。

北方領土投資を煽ったロシア政府が、受入れ法態勢そのものを造らない理由は、どうせ後でいちゃもん付けて日本の投資を取り上げる魂胆が在るのだろうと疑われる。

そして、今回、なぜか突然『轄権問題の棚上げを提案』と来た。

ロシアは6年前のウクライナ・クリミア半島侵奪で、EUから手強い経済制裁を喰らったがために、今になってボディブローの様に経済悪化が深刻で在る。

もう、特産の原油と天然ガスをEUが買ってくれないのだ。

いま、新型コロナウイルス感染累計数が29万人と言うブラジルに届く感染大国のロシアの現実。プーチン大統領のコロナ封じ込め策が失敗に終わったことになり、政権が不安定化した。

益々財政が厳しくなったが、待ったなしの国策の北方領土開発事業で、打開策として日本に『轄権問題棚上げ提案』と来た。

『棚上げ』提案だから、観測気球と見做して相手にしないことだ。つまり、それより、もっと苦しめと言い返して下さいな。

なぜなら、今のプーチン大統領に北方領土4島を解決する能力が無いからだ。すなわち、国民の支持が得られない訳さ。

2018年FIFAワールドカップ開催中に、ロシア議会がこそーっと『年金改革法(減額と支給年齢遅らせ)』を議決していたことが、大会終了後に国民にばれたから支持率が1/2以下に落ちた。

(㊟ロシアの年金支給法は特異だ。世界で名を上げたスポーツ選手や、バレリーナ、音楽家、声楽家、芸術家などは功労として30歳から年金が支給される社会主義の伝統残滓が在る)

このときから、いつも支持率が70%台のプーチン大統領が今もなお30%台で低迷停滞している。

その様な支持率では、北方四島返還と言う領土問題でロシアの保守派を納得させることなど不可能に近いからだ。

従って、世間知らずのお公家様の外務省が浮足立つ『管轄権問題棚上げ提案』は、プーチン大統領のハッタリで在ることを自覚して一顧だにしないことが大事なんだ。

世界が、或る国が、なにかの有事に国民の視線が集中している時には、為政者が内外にハッタリを噛ますことが良く起きている。同時に、ハッタリを噛ます内部事情が在る訳だ。
Posted by 坂田 at 2020年05月24日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。